心が楽になる考え方

不安はあっても大丈夫、な話。

何をするにも不安なあなたへ

不安に思うこと自体ダメだと思っていました

私は何かと自信がなくて、「不安だ・・こわい・・」といっつも弱音ばかり吐いていました。
やる前から諦めてしまうこともたくさんありました。

それで友達に言われたのが
「不安は無駄なエネルギーだよ」ということば・・。

それ以来、不安に思うこと自体がダメだと思っていました。
不安が生まれる度に、消そうとしました。

不安になる自分を否定する。
そんな自己否定ループから抜け出せなくなってしまったのです。

不安はあってもいい!

不安が生まれるということは、
何か行動を起こそうとしているから。

変化の兆しです。

むしろ、不安はあって当たり前なのでした。

今までは不安を消そうとしていたけれど、
不安な気持ちはそのまま、ぎゅっと抱きしめることにした・・。

「私はいま不安なんだね」って。

すると、「不安を消そうとする自分」がいなくなって。

「じゃあ私はどうしたいんだろう?」って前に進めるようになったのでした。

不安はあるし怖いけれど、少しずつ、自分の「こうしたい」を大事に出来るようになってきました。

「不安はあっても大丈夫」です!