人見知りのシェアハウス日記

一人暮らしが不安ならシェアハウスという選択肢もありかも

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

一人暮らしにはお金がかかります。

敷金・礼金、前家賃、火災保険、仲介手数料、家具家電類、生活用品。

物件によっては保証会社利用料が必要なところもあります。

これでざっと50万。

東京に住んでいたときの家電も多少手元に残ってはいますが、ほとんどは弟や妹に譲ってしまったので、一から揃えないといけません。

貯金がない訳ではないし初期費用は出せても、問題はお給料で生活を回していけるかということです。

東京で新卒で入った会社は基本給はそこそこだけど、ボーナスが良かったし、残業代もつきました。

それに学生の弟・妹と暮らしていたので、生活費は半分親が出してくれていました。

だから、貯金も割と出来たし、好きなものもそんなに我慢せず買えたのです。

(金遣いが荒いタイプではないですが)

しかし、今回は実家を出るとしたら完全に一人暮らしになります。

しかも、転職して、新卒のときと同じくらいお給料をもらえるような会社に入れるとは到底思っていないので、東京で暮らしていた頃より少ないお金で生活をしないといけません。

それに私はたびたび(突然)無職になってきたので、万が一のために貯金はなるべくキープしたいのです・・・。

仕事が続かず辞めてしまい、次が見つからず実家に戻るパターンもあり得るため、初期費用に50万もかけるのはリスクが大きいと考えました。

 

そこで辿り着いた結論は、シェアハウスに住むこと。

シェアハウスなら、家具家電は備え付けなので買う必要がありません。

数万円の契約料を払えば入居できるので、初期費用の負担を大幅に抑えられます。

共益費には、水道光熱費・インターネット代が含まれているところがほとんどで、個室ありのシェアハウスでも、家賃と合わせて6万円以内というのも割と見つかりました。

(ドミトリータイプならもっと安い)

お金の心配はだいぶ抑えられそうです。

 

ただ問題は、共同生活ができるかという心配です。

キッチン、お風呂、トイレは共有なので使用する度に気を遣わないといけない。

となると、人見知りするのもあってしんどいかなと思ったり。

大学1年の時は100人と寮生活をしていたことはあるけど、シェアハウスはどんな人がいるか分からないので、ちょっと不安です。

でも、普通に暮らしていたら出会えない人と交流する機会にもなり、面白いかなとも思う。

 

人生に1度くらいシェアハウスに住むのもありかもしれない。

 

一人暮らしはだいぶ久しぶりなので、一人暮らしの予行練習のような感じで過ごして、慣れてきたらアパート借りるのも良いかと思っています。

 

RELATED POST