今日も終わらなかった、、
毎日ブログと向き合おうと思っていても、異常に眠いときがあります。
→「明日やろう」となります。
コンディションがいい日も、書くのが遅すぎてほぼ進まないです。
→気づけば、もう寝る時間です。
感情の「旬」が過ぎていく
私のブログは主に日常の気づきを書いています。
書きたいことはあっても、ブログ記事にするときに、すごく時間がかかってしまって。
ブログが書けないまま時間だけが過ぎていく。
そのうち細かな「感情の揺れ」とかを忘れていき、筆が乗らなくなる。
あのとき私は何を思っていたっけ?
どういう状況だったっけ?
だったら日記を書こう
ブログの記事書きは頭を使うけど、日記は頭を使いません!
頭に浮かんだことをそのままテキストに打っていきます。
書いてさえおけば、細かい感情や状況を思い出せます。
あとでブログ記事として繋げればいいのです。
当時の自分の言葉をそのまま使えば、臨場感のある文章になります!
記事書きがスムーズに!
無職日記シリーズは日記から流用している部分が多く、記事書きがスムーズだったのを覚えています。
なのでブログよりも、日記を優先的に書いていこうと思いました。
今までは気が向いたときだけ日記を書いていたけど、ここ2ヵ月は毎日書くようにしています。
おすすめはGoogleドキュメント
思考を整理したいときは紙のノートを使うのですが(図やイラストを描いたりするので)、日々の記録はテキスト打ちが楽です。
おすすめは「Googleドキュメント」です。
隙間時間も有効活用できる!
日記なら隙間時間でも書けます。
朝早めに準備できたときは、前日分の日記を書いたり。
駅のホームで電車待ちしている時間や、電車の中でも書けます。
日記も立派なアウトプット
ブログ記事よりも日記の優先度を高めたことで、「今日も何も終わらなかった」とへこむことが減りました。
日記も立派なアウトプットです!!
参考になりましたら幸いです。