職業訓練のススメ

職業訓練の選考ってどんな感じ?面接の心得や聞かれたこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

人気の職業訓練は定員より多い人数が集まってしまうことがあります。

私が通ったコースは定員20名に対し、36名の応募があったようです。

倍率1.8倍!

16名の人は不合格となっているんです・・!
だから職業訓練だと言って面接なめてたら落ちちゃいます!(汗)

選考の内容

筆記試験

私が受けた試験は数学と漢字7~8問ずつ、20分の試験でした。
私は数学が2問空欄のままで終わっちゃいましたが、合格しましたよ。

面接

正確には覚えていないのですが、10~15分程度だったと思います。

面接の心得

何がなんでも就職するという気持ち

訓練校側が見ているのは、「この人は就職する意欲があるか?」という点です。

職業訓練とは、「〇〇という職業に就きたいけど、知識やスキルが足りないから学校に通う必要がある」という人のための制度だからです。

職業訓練には、都道府県が直接運営している学校と、外部委託している学校がありますが、委託を受けている学校は就職率によって、今後委託を受けられるかどうかが決まってきます。

なので、ちゃんと就職意欲がある人を採用しないと、死活問題に関わるのです!

ちなみに訓練終了後3ヵ月以内に就職しないと、就職率の計算には入れてもらえません。
訓練校の人からも口酸っぱく言われます(笑)

ちゃんと最後まで通うという意志

訓練校が遠方の場合、ちゃんと通えるかどうかは聞かれるでしょう。
私は田舎に住んでいるので訓練を受けるためには都市部まで通う必要がありました。片道2時間はかかります。

さらに交通の便が悪くて、交通費がめっちゃ高いです。
42,500円まで通所手当が出るとはいえ、軽く超えます(汗)
超えた分は自己負担です。

うちの田舎から職業訓練に通う人って1年に5人くらいと、ハローワークの人が言ってました。

なので、しっかりと通いきる意志を示すこと!
通う意志が弱いとみなされると落とされることもあるそうです。

途中で来なくなっちゃたら困りますからね・・。 

面接の服装や見だしなみ

服装はスーツで!

就職への意欲はもちろん、「この人は就職できそうか?」というところも見られています。
なので身なりをきちんと整えて、会社の採用試験のつもりで挑みましょう!

ハローワークの人にも、スーツで行ってくださいと言われました。

実際には、面接の時に私服の人もチラホラいました。
緊張していたのであまり周りを見る余裕はなかったけど、明らかにだらしないなぁという印象の方もいました。

ダボっとしたトレーナーにジーンズ、そしてトートバッグ。(アニメの缶バッジとか付いてたような・・?)

その方は男性だったのですが、入校時に姿はありませんでした。
服装で落とされたのかどうかは定かではありませんが、印象はあまり良くなかったんじゃないかと思います。

面接官の人数

面接は個別面接でした。
3グループに分かれて、それぞれ個室で行いました。
私のグループの面接官は男性2名でした。

実際に面接で聞かれたこと

私はWEBデザインの職業訓練を受講しました。
その面接で聞かれたことです。

  • 訓練を受けようと思った動機は?
  • どういう職業を目指したいか?
  • 家から訓練校まで遠いけど、通えますか?今日は何時に家を出ましたか?所要時間は?
  • 多少デザインソフトの経験はあるようですが、クラスメイトが分からなくて授業の進行が止まったりしたら「早く進んで!」って思ったりしませんか?
  • 家にパソコンはありますか?どんなパソコンですか?(バージョンなど)
  • ワープロソフトや表計算ソフトは使えますか?
  • ものづくりの仕事になるけど、趣味でもいいのでものづくりをした経験は?

私は遠方なので案の定、通えるかどうかはすごく聞かれました!

訓練に通う場合、何時に家を出ればいいのか、所要時間など事前にシミュレーションをして、通えるという根拠を示しましょう!

例えば私の場合は
「7時に家を出れば9時頃に訓練校に到着します。東京に住んでた頃はもっと早い時間に家を出ていたので大丈夫です」
といった感じです。

余談で、合格通知が届いた後だったと思いますが、訓練校から電話がかかってきました。
「交通費を計算すると、通所手当の上限を超えちゃいますが大丈夫ですか!?」と。
心配してわざわざ確認してくれたのでした。

まとめ

職業訓練の選考は、会社の採用試験を受けるつもりで臨みましょう。
志望動機や聞かれそうなことをリストアップして、スムーズに受け答えができるように準備しておくと良いです。

 

スポンサーリンク