ブログのススメ

【ビフォー記事】カオス記事がどう変化するのか…?の新企画

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

りんごです!

りんご
りんご
ブログ記事を書いていて、またまたカオスになってきました・・・

 

いったんアップ後に、どうもしっくりこなくて・・・。

下書きに戻して修正しようかと思ったのですが、せっかくなので、カオス記事がどう変化するのか、ビフォーを残しておこうと思いつきました!笑

解説は別記事でアップしますので、まずは、ビフォーの状態の記事を載せておきますね。

 

ちなみに現時点では、私自身も、このビフォー記事がどんなふうになるのか分からないです!笑

 

 

タイトルは

「他人に興味がありません…!?パフォーマンスで会話してた、という話」

 

ここから下がカオス記事です

 

私、人にあんまり興味がないんです・・・。

 

りんご
りんご
いきなり何を暴露しているんでしょうか、私は!!

 

今日は、職場で馴染むのに苦労しがちな私の、とある気づきについて書いていきます。

 

意外なアドバイス

私は、今までの職場でうまくいかないことが多く、「もう失敗したくない!!」という思いが強かったんです。

 

他の人はどういうことに気を付けて仕事をしているんだろう?

 

そう思って、今の職場に入る前に、ブログ仲間さんたちに聞いてみました。

すると、いただいたアドバイスは意外なものでした。

 

興味を持つことが大事!!

職場の人たちと「お互いに興味を持つ」ということ。

それが「仕事ができる・できない」の前に大切なのだと教えてくれました。

 

この人は何が好きなんだろう?

そんな意識で「休みの日は何をしているんですか」と聞いてみたり。

相手の人間性に興味を持っていくことが大事。

 

普段からプライベートな会話をしていると、いざというときに助けてくれる。

仕事も気持ちよく教えてくれる。

 

そういうアドバイスでした。

 

私に足りなかったもの

私はアドバイスを聴いて、ハッとしました。

私に足りなかったのは「相手への興味」だったって。

 

「休みの日は何をしてるんですか」とか、そういうことは私も聞いたりしてたんです。

でも、「この人の事を知りたい!」という純粋な気持ちからではありませんでした。

 

「会話が途切れないようにしなくちゃ」という気持ちからのパフォーマンスだったのです・・・!

 

必死感が出て空回り

お昼に休憩室で一緒になった人に、今まで一生懸命話しかけてました。

だけど、「何か話さなきゃ」という気持ちからだったので、今までうまくいかなかったんだと思います。

いまいち会話が弾まない。

変な間が生まれる。

 

食べ終わった後に相手が本を開き出したり、イヤホンを付けだしたりすると、「この人は私と話したくないんだろうな」と思ってしまい、それ以上は話しかけるのをやめちゃったりしてました。

 

きっと、私が無理して会話してるのが伝わってたんだろうなぁ。

必死感が出て、態度が不自然になってたんだと思います。

 

入社して初期の頃は頑張るけど、次第にエネルギーが切れてきて。

「話すのがしんどい。一人になりたい。」みたいになって。

人との関わりを放棄するように・・・。

 

前職のときは、ご飯を食べ終わったらそそくさと休憩室を出て、オフィスの外に逃げてました。

りんご
りんご
無理して疲れて・・・完全に空回ってました

 

興味がないと深掘りできない

質問してるくせに、本当は大して興味がない。

だから深掘りができないんですよね。

 

例えば・・・

りんご
りんご
休日は何をしてるんですか

同僚
同僚
ゲームしてます

りんご
りんご
なんのゲームですか

同僚
同僚
〇〇というゲームで・・・

りんご
りんご
それってどんなゲームなんですか

 

ここまでは聞き返せるけど、ゲームはあまり興味がないので「へぇ、そうなんですね」で会話が終わってしまいます汗

 

でも、その人自身に興味があったら、別の角度からの質問ができると思います。

例えば「インドア派なんですか?」とか・・・。

 

ゲームを深掘りするんじゃなくて、その人の人間性の深掘りです。

 

 

いつも意識が自分に向いていた

「〇〇さんは人によって態度変えるよね!」とか、「▲▲さんはよくチェックの服を着ているよね」とか。

そういう話を聴く度に「え、そうなんだ?」といつもびっくり。

皆よく観察してるなぁって思ってました。

 

同僚が「今日は上司は機嫌悪いから、相談は後日にしよう」とか話していても、私には全然分からない。

分からないから、人からきつめなことを言われると、「私は嫌われてるんだ」「私が悪いんだ」と落ち込んだし、自分を責めました。

 

他人の目をめちゃくちゃ気にして生きてるくせに、他人のことはあまり見てなくて。

「今の言い方、失敗しちゃった」とか「こう思われたらどうしよう」とか、意識はいつも自分に向いていました。

 

どうやったら人に興味をもてる?

「もっと人に興味を持っていこう!!」

そう思ったまではよかったのです。

 

でも、どうやったら人に興味をもてるかが分からない!!

そこが問題でした。

 

その人の何を知りたいのか、よく分からない。

だから、質問が浮かんでこない。

 

せっかく「新しい考え方でうまくいくかも!」と思っていたのに・・・。

結局どうしたらいいか分からなくなってしまいました。

 

自然体が大事

実は、興味の持ち方はいまだによく分かっていません・・・。

でも、無理して喋ることは減りました。

「今なら話せそう!」というタイミングのときだけ話しかけるようにしています。

 

ブログ仲間さんも「無理やり興味をもたなくていい」とアドバイスくださったので、自然体を心掛けるようにしています。

 

「パフォーマンスで会話していた」ということに気づけただけでも、私にとっては大きかったので、今回書いてみました。

 

 

この記事がどう変化していくのか?

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

ここまでが、ビフォー記事です。

 

カオスになってる原因を考えましたので、ご興味ありましたらどうぞ~↓

カオス記事がカオスな理由を考える①りんごです! その名も、 「カオス記事がどう変化するのか・・・?の新企画」 です!! 企画の内容 しっくり来なくて...