こじらせ女の婚活日記(連載中)

二度あることは三度ある【こじらせ女の婚活日記㉕】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前回のグダグダお誕生日デートから1週間後・・・

京都・貴船の川床へ行ってきました!!

 

りんご
りんご
彼とはいつも近場で会っていたので、今回はちょっとだけ遠出のデートです!

 

 

今度は体調整えて万全な状態で・・・と思っていたのですが。

うん、まぁ、今回も少しいろいろありましたね・・・!( ;∀;)

 

 

というわけで、今日は川床デートのお話です。

 

 

 

【こじらせ女の婚活日記】とは

自己肯定感低い&人間不信で、すっかり拗らせてしまった女・りんご。

恋人いない歴9年、いつのまにやらアラフォーに・・・。

今年は人生で一番結婚運が良いと知り、ようやく重い腰を上げることに。

 

自分を好きになれば、素敵な結婚ができるのか?

そんな人体実験の様子をブログに記録していきます。

 

 

前回の婚活日記はこちら!

ちゃんと、好き。【こじらせ女の婚活日記㉔】前回の日記では初めてのおうちデートの様子を書きました。 そしてその2週間後・・・ 今度は彼の誕生日のお祝いデート!! ・・...

 

 

貴船の川床とは?

 

京都の山奥、貴船。

清流の真上に設けられたお座敷で、お食事や喫茶を頂けます。

 

京都市中心部を流れる鴨川の「納涼床(のうりょうゆか)」も夏の風物詩として有名ですが、貴船の場合は「川床(かわどこ)」と呼ぶそうです!

 

 

川床に行ってみたいなぁ・・・とずっと思っていて。

でも私の住んでいるところからだと、ちょっと遠くて、なかなか機会がなかった。

 

そんな話を彼にすると、彼も行ったことがないとのこと!

 

そういうわけで、誕生日の合同のお祝いは、足を延ばして貴船へ行くことになったのです。

 

 

まずは貴船神社へ

 

貴船には電車とバスを乗り継いで、13:20くらいに到着!

 

貴船には、水の神を祀る貴船神社があります。

りんご
りんご
縁結びとしても有名な神社です

 

貴船神社はお社が3つあり、

「本宮」→「奥宮」→「結社」

の順番で巡るのが、正式な参拝ルートとのこと。

りんご
りんご
三社詣(さんしゃまいり)と言います

 

 

この参拝ルートに川床ランチを組み込んで、

本宮 → 川床ランチ → 奥宮 → 結社

の順番で周ることにしました。

 

 

本宮では

この階段を上っていくと、本宮があります。

 

 

手水舎で手を清めて・・・

 

 

本宮にお参りします。

 

 

貴船神社と言えば、「水占みくじ」!!

御神水につけることで、占いが浮かび上がります。

 

左が彼、右が私の占い。

 

 

私の占いの方は、

旅行:「行かぬが吉」

転居:「よろしからず」

 

そ、そんな・・・!

 

そろそろ旅行もしたいなって思ってたのに!?

来年は同棲もできたらいいなって思ってたのに!?

りんご
りんご
ダ、ダメなんですかー!?

 

 

恋愛:心変わらずば叶うべし

な、なんかこれはお試しが来そうな予感がするなぁ・・・。

 

彼の方は、

恋愛:腹立つことも堪えよ

って(^^;

彼に聴いたら、今のところ大丈夫なようですが。。

 

りんご
りんご
わたし、これから何かやらかすんでしょうか?

 

何やら不穏な雰囲気がする占い結果ではありますが(苦笑)

慢心せず日々行動せよ、ということですかね・・・(´・ω・`)

 

 

 

ちなみに、貴船山から湧き出す御神水、自由に汲んで持って帰ることができます。

私は空のペットボトルを持っていきました!

りんご
りんご
その場で飲んでみたら、冷たくておいしかったです!

 

いよいよ川床へ

 

今回お邪魔したのは、左源太(さげんた)さんです。

貴船川には様々な川床のお店が並んでいますが、左源太さんは一番上流に位置しています。

 

左源太さんは、食事や喫茶をリーズナブルに楽しめるカフェ。

ちなみに、姉妹店の右源太(うげんた)さんでは、本格的な懐石料理が頂けます。

 

 

お店に着いたのは、14:15頃。

先に注文・お会計を済ませ、呼び出し用のベルを受け取り、川床へ。

席料は一人650円支払いました。

 

 

さぁ、念願の川床!!

めちゃくちゃテンションが上がります!!

 

 

見てください・・・!

この絶景!!

 

 

空気もひんやり涼しくて、川の流れる音が心地よい・・・。

 

 

 

川床から川に足を浸けることもできました!

冷たくて気持ちいい~

 

 

私は「生湯葉丼」と「冷抹茶フロート」。

彼は「鮎天ぷら丼」と「アイスコーヒー」を。

 

りんご
りんご
おいしかったです!

 

 

予約ができないお店なので、かなり並ぶことも覚悟してたのですが、全然混んでなくて。

ゆったりと過ごせました!

りんご
りんご
お盆から1週間ずらしたのがよかったのか、時間帯がよかったのかは不明ですが。

 

はぁ。。。

なんて贅沢な空間なのでしょうか。

何時間でも居られる・・・。

 

 

とはいえ、帰りのバスの時間もあるので、16時頃にお店を出て「奥宮」へ。

 

 

奥宮では

 

本宮は人が多く賑やかでしたが、奥宮は厳かな空気の中でひっそりと佇んでいました。

 

奥宮には、日本三大龍穴のひとつがあり、エネルギーがとっても高い場所なんです!

本殿の真下には「龍穴(りゅうけつ)」と言われる大きな穴が空いており、その上に社が創建されました。龍穴は人目を忌むべき神聖なものから、誰も見ることが許されておらず、貴船神社の龍穴は日本三大龍穴のひとつとされています。

貴船神社HPより)

 

 

 

こちらは御神木の「連理の杉」

杉と楓が和合したもので、非常に珍しいとのことです。

彼とのご縁がより深まるよう、一緒にお参りさせていただきました。

 

 

最後は結社へ

 

結社は、縁結びで有名な社です。

平安時代、女流歌人であった和泉式部が夫の心変わりに思い悩んだ際に参拝し、歌を捧げた祈ったところその願いが見事に叶い、以来「恋の宮」と称されました。

貴船神社HPより)

 

なんと、社の写真を撮り忘れていました・・・orz

代わりに境内の様子を載せておきます・・・!

 

御神木の「桂」です。

 

 

この写真の左に写っているのが社の裏側ですね。

 

右は「結び処」。

 

「結び文」に願い事を書いて結んでおくと願いが叶うと言われています。

りんご
りんご
今回はやらなかったのですが、お願い事書けばよかったかも・・・と後から思いました

 

 

三社詣を終えて

これにて貴船・川床デートは終了!

17時頃のバス(貴船→貴船口)に乗り、貴船を後にしました。

 

貴船でのデート、めちゃくちゃよかったです!!

 

りんご
りんご
川床はまりそう~

彼
来年も行きたいね

 

ほんと、毎年恒例のイベントにしたいくらいです。

 

 

そして、そして・・・

 

ここから試練が待ち受けていたのです。。

 

 

二度あることは三度ある

私の帰路の途中に、彼の最寄り駅があります。

なので、彼の地元で軽く夜ご飯を食べてから帰ることに。

 

ファミレスで、二人とも冷麺を頼みました。

しかし、私は箸がなかなか進みません・・・。

 

 

なぜなら、

頭が痛かったからです!!( ;∀;)

 

 

りんご
りんご
これ以上食べると吐きそうだな、と

 

 

ほんとはですね、川床にいるときから怪しかったのです。

まだ痛くはないけど、予兆があったというか・・・

帰りの電車で、次第に悪化していきました。

 

 

でも、彼に言えなかった。

 

 

1週間前のデートも眼精疲労で動けなくなって、その2週間前はヘルペス。

体調不良3連続です・・・。

 

 

今回だけは・・・!

しかも川床でこんなことを話した直後です。

りんご
りんご
付き合って3ヵ月だけど、私に対して何か気になることある?

彼
ほんとに何もないけど、ただ体調不良は気になるかな・・・

 

ですよね・・・( ;∀;)

 

 

彼は「りんごちゃんの体調が心配だから、無理しすぎないでほしい」という感じで言ってくれたけど・・・

実際問題、こんなに体調不良ばかりな彼女、結婚相手として不安だろうなぁと。

 

 

そう思ったら、

今日だけは体調不良を隠し通そうと思ったのです。

 

 

でも、バレた

彼
ぜんぜん箸が進んでないね?

りんご
りんご
あ、バレた・・・?

 

察知能力高すぎませんか??

隠し通すことができなくなって、正直に「頭が痛い」と白状しました。。( ;∀;)

 

 

結局、冷麺の残りは彼に食べてもらいました。

動くとさらに悪化しそうだったので、頭痛薬を飲んでしばらく休ませてもらって。

 

ようやく動けそうになったので、駅に向かうことになったのですが・・・

 

彼
りんごちゃんの最寄り駅まで一緒に行く!

 

と、彼に言われて。

すでに20時半、ここから私の家まで1時間はかかる。

 

りんご
りんご
いやいや、それはさすがに申し訳なさすぎるから・・・!!
ここで大丈夫!!

 

断ろうとしたら、

 

彼
じゃあ、とりあえず乗り換え駅まで付いていくね。そのあとは体調次第で考えよう

と言ってくれ、途中まで付いてきてくれたのです・・・(T_T)

 

 

薬が効いてきたおかげで、あとは自力で帰れたのですが。

2週連続でこんなことになって、不甲斐ない気持ちでいっぱいでした、、

 

りんご
りんご
今回の頭痛は、おそらく重い荷物を長時間持っていたことですね。。

 

 

ああもう、これ以上迷惑かけたくないのに・・・

かけられないのに・・・

 

次のデートは、なんと・・・

 

大阪・関西万博 へ行きます!!

 

 

りんご
りんご
人混み、炎天下、長時間、重い荷物・・・体調不良の予感しかしない

 

果たしてどうなる!?

 

 

 

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください