お金の管理術

銀行口座はいくつ必要? 複数持つデメリットもメリットに変わる管理術

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あなたは銀行口座をいくつ持っていますか?

私は一時期、お金の管理方法について真剣に考えていました。

そして、試行錯誤の上、現在は2つの銀行口座で管理することに落ち着きました。

この記事では、試行錯誤の過程を紹介しながら、私の貯金管理方法についてシェアしたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

銀行口座は3つのカテゴリーに分ける

私は銀行口座を大きく3つのカテゴリーに分けています。

①生活費(収入と支出)

お給料の入金、クレジットカードの支払いなど、毎月流動するもの。

 

②短期的な貯金

数年以内に必ず出費があるもの(自動車保険、車検代など)。

また、旅行費用といったお楽しみ貯金もこのカテゴリーです。

毎月少しずつ積み立てていきます。

予め目的を決めて貯めていくので、いざお金を使う時も罪悪感がありません。

 

③長期的な貯金

病気や無職になったとき、値段高めの欲しいものが出てきたときのため、基本的には手を付けない貯金。

こちらも毎月積み立てていきます。

 

最高で7つの口座で管理していました

同僚に銀行口座を7つ持ってると言ったら、驚かれました。

家庭を持っていて、夫や子供の分を管理しているなら分かりますが、あいにく独身の実家暮らしだったときです(苦笑)

 

内訳は

  1. ゆうちょ銀行1 ・・・ クレジットの引落用
  2. ゆうちょ銀行2 ・・・ 個人年金の引落用
  3. 三井住友銀行 ・・・ 給料受取用
  4. 地元の信用金庫 ・・・ 自動車費用を貯める用
  5. 新生銀行 ・・・ 旅行費用を貯める用
  6. イオン銀行 ・・・ 手を付けない貯金
  7. ゆうちょ銀行(定額) ・・・ ⑥がある程度溜まったらまとめて入金

 

まぁ自分でも多いなと思います。

7つって・・・。

でも、貯金は目的別に分けたいし、イオン銀行は普通預金の金利がいいし・・・って色々考えてたら7つになっちゃったんですよね。

 

銀行口座を複数もつデメリット

1.管理が煩雑になる

私は毎月月末にすべての口座の残高をエクセルに入力して管理しています。

でも、毎回7つの口座を確認するのが面倒でした。

(自動で資産管理してくれるようなアプリもあるけど、抵抗がある・・)

 

2.銀行間の移動が面倒

お給料が振り込まれたら、それをATMで引き出して分配して、各銀行のATMに入金しに行くという、大変手間なことをしていました。

一時的とはいえ大金(といっても十数万)を持ち運びするのもヒヤヒヤしてました。(←小心者)

 

お金を目的別に分類するという点では、口座は複数あった方が便利なのですが、管理という点では不便・・・。

ということで、銀行口座を減らすことにしました。

 

スポンサーリンク

 

 

管理する上で重視することを考えた

  1. クレジットカード支払いなどの支出は通帳アプリではなく、実物の通帳で記録を残したい。
  2. 手をつけない貯金と、自動車貯金、旅行貯金は分けたい
  3. 管理しやすいよう保有口座は最小限にしたい

私の場合、この3点でした。

 

自動車貯金や旅行貯金を、タンス貯金するという手も考えたのですが、あんまり大金(5万以上)は家に置いとくのは怖いしなぁ・・・。

出来れば銀行に預けたいなぁ。

 

・・・とか思って探していたら、これらを叶えてくれる銀行が見つかったのです!

 

目的別貯金の味方、「住信SBIネット銀行」

ネット銀行である「住信SBIネット銀行」は、

目的別口座を5つまで作れるんです!

口座自体は1つなんですけど、子口座みたいな感じで預金残高を小分けに出来るんですよね。

 

公式HPはこちら

 

めちゃくちゃ便利じゃないですか?

自動車貯金や旅行貯金を「住信SBIネット銀行」にまとめたおかげで、給料日に複数の銀行のATMを回らなくて済むようになりました!

 

目的別貯金だけじゃない、便利なサービスも

私が大変助かっているサービスがこちらの2点です。

定額自動入金

所定の日になると、自分名義の他の銀行口座から住信SBIネット銀行に自動でお金が入ります。

私は家賃分の金額と目的別貯金分を自動で住信SBIネット銀行に入るように設定しています。

なので、わざわざATMに行かなくてもOKなんです。

 

定額自動振込

指定した日に、他口座へ振込をしてくれます。

私は家賃の支払いに使っています。

支払い忘れがなくなるので安心です!

しかも振込手数料が無料なんです!(回数に上限はあります)

家賃の支払いは完全自動化されております。

 

定期預金もお得

キャンペーンの時期に申し込めばお得な利率で預けることができます。

少なくとも、ゆうちょ銀行の定額よりはお得。

私は今、1年間の定期預金にいくらか預けてあります。(生活に差支えがない範囲で)

 

銀行口座は2つにまとめることができました

私の所有口座は、かなりコンパクトにまとまりました。

  1. ゆうちょ銀行 ・・・ お給料の受取り、クレジットカードの支払い、個人年金の支払い
  2. 住信SBIネット銀行 ・・・ 目的別の短期貯金、手を付けない長期貯金、定期預金

転職に伴って、給料受取口座もゆうちょ銀行にすることができました。

管理も楽ちんです!!

 

まとめ

7つ持っていた銀行口座が2つになり、すっきりしました。

住信SBIネット銀行のおかげで、銀行口座を複数持つデメリットが解消されて、メリットだけが残りました♪

本当に最小限にしたければ、住信SBIネット銀行一本で管理しても良いかと思いますが、全財産を一ヵ所にまとめるのも万一の時を考えるとちょっとリスキーですよね。

なので私は2つです。

住信SBIネット銀行は本当におすすめなので、貯金管理にぜひご活用いただければと思います♪