発達障害かもしれないけど、どこの病院へ行けばいいか分からない!
という方のために体験談を綴っています!
以下の内容を全3回にわたってお届けしています。
- 病院の探し方と受診のポイント
- 私が受診した病院について
- WAIS-IV検査の流れや費用、心がまえ
- 「こうしておけばよかった!」初診時の後悔ポイント
この記事では、「私が受診した病院」についてと「WAIS-IV検査の流れや費用、心がまえ」についてお伝えしますね。
前回の「病院の探し方と受診のポイント」についてはこちら
私が受診した病院について
私は実は2カ所のメンタルクリニックを受診しました。
1つ目のメンタルクリニック
在職時に受診しました。
もともとの受診理由は仕事のストレスで「このままだとやばいかも」と思ったからでした。
予防線としてですね。
このときは早めに診てもらいたかったので、ネット予約できて仕事終わりにも通える病院にしました。
問診の中で「発達障害を疑っている」と伝えたところ、「AQテスト」を受けることになりました。
「AQテスト」は自閉症の傾向を測定するための心理検査です。
全50問の質問に答えていって、50点満点中33点以上だと自閉スペクトラム症の傾向が高いとされています。
私は何点だったかと言うと、28点ですね・・・。
先生いわく、
とのことで、診断は下りませんでした。
ただ、調べたところ、このAQテストだけで医学的診断がつくことはないそうで、あくまで簡易的な検査のようです。
発達障害の診断には「WAIS-IV(ウェイス・フォー)」という知能検査がよく用いられることは知っていたので、「WAISは受けなくていいんでしょうか?」と聞いてみました。
そしたら、
と返ってきました。
と一気に不信感を強めた私・・・。
セカンドオピニオンを求めることにしたのでした。
2つ目のメンタルクリニック
ちゃんとしたところで診てもらいたいけど、ネットの口コミだけじゃどこがいいか分からない・・・。
それで自助会に行くことにしたのでした。
2つ目の病院へ行ったときはすでに退職した後でした。
教えてもらったところは、発達障害に詳しい先生でした。
たくさんの患者さんを診ているからこそでしょう、問診だけで「ASDではない」と言われちゃいました・・・。
発達障害の疑いがあるなら、親にも病院に来てもらったりして、もっと詳しく調べるそうなのですが、そこまでする必要はないとのこと・・・。
どうやら私の話し方にASDらしさが感じられなかったようです。
「ASDなら話し方がもっと独特だ」と言われました。
困りごとも一生懸命伝えました。
人間関係がうまくいかないこと。
処理スピードが遅いこと。
仕事が続かないこと。
しかし、いまいち伝わらず・・・。
先生の見解としては
10代はコミュニケーションを成熟する時期だが、そういう機会が少ないと大人になってコミュニケーションに困る。
処理能力の低さだけでは障害とは言えない。
りんごさんは年単位で会社勤めできているので、適応はできている。
ASDの人は失礼な発言をするので面接さえ通らない。働けない。
とのことでした。
とちょっと思ったのですが、「ASDではない」とはっきり言われたら何も言えません。
WAISは一度受けてみるのはありだと思うと言われました。
対策を考えることができるからですね。
こちらのメンタルクリニックでは大人向けの検査は行っていないということで、提携している心理相談室を紹介してもらいました。
WAIS-IVを受けてきた体験談
WAIS-IVは、いわゆるIQを測ります。
「言語理解」「知覚推理」「ワーキングメモリー」「処理速度」の4つの指標で、自分の得意・不得意を見ていく知能検査です。
WAIS-IV自体は発達障害を調べるためのものではありませんが、数値の差が大きい(でこぼこしている)ほど発達障害の可能性があるということになります。
具体的にどういう検査をするのかは、ここでは触れないようにしますね。
これから受けてみたい方のために、検査の流れや費用、心がまえについて書いていきます!
検査の流れ
①電話予約
電話を掛けた日の1週間後に予約が取れました。
問診票をあらかじめ記入して持ってきてくださいとのことで、メールでデータを送ってもらいました(郵送もしてもらえたのですが、早い方が良いと思いメールでお願いしました)。
コンビニで印刷して記入。全部で6枚あって、記入に5時間くらいかかりました・・・。
②検査当日
当日の流れはこんな感じです。
- 問診票に基づいて軽く問診
- WAIS-IV検査
- ADHD検査
- ASD検査(成人女性向け)
- 性格テスト
- 簡易結果について説明
所要時間はトータルで1時間45分くらいでした。
4つの指標の数値は当日に計算して教えてくれました。
ADHD検査なども行ってくれました。
詳細な検査結果は、3週間後にメンタルクリニックの方に郵送するとのことでした。
メンタルクリニックの先生からは「結果が出る週の翌週以降に来院してください」と言われていたので、メンタルクリニックにも予約を入れておきました。
③検査結果
WAIS検査日から1ヶ月後、結果を聞くためにメンタルクリニックへ。
頑張ってメモしなければ・・・と思っていたら、私にも印刷した文書をもらえて、ありがたかったです!
A4、6ページ分あって、数値から読み取れる傾向や所見についても詳しく書いてくださっていました。
で、一連の検査結果をみても、「ASDの傾向はあるが、特性はそれほど強くない」とのことでした。
検査費用
検査料が10,000円
文書料が3,000円
でした。
費用は検査を受けるところによって結構異なるんですよね・・・!
相場は1~2万円のようですが、調べた中には3万円近くかかるクリニックもありました。
診察に予約料が必要な病院もあります。
心がまえ
心がまえは、
- 体調・心の調子を整えておくこと
- 検査の前後に予定は入れない
です!
WAIS検査はけっこう頭を使います・・・。
なので、前日は早めに休んで体調を整えてくださいね!
寝不足にはならないように!笑
できれば検査の前後に予定は入れずに、リラックスした状態で臨まれることをおすすめします。
まとめ
以上、「私が受診した病院について」と「WAIS-IV検査の流れや費用、心がまえ」でした!
つづきはこちら!
「こうしておけばよかった!初診時の後悔ポイント」について書きました。